- 上司や会社に退職を言い出せない
- 人間関係のストレスで限界
- 辞めたいのに辞めさせてもらえない
- パワハラ・モラハラが怖い
- 会社と直接連絡を取りたくない
- 即日退職したい
- すぐに仕事辞めたい
-
辞スルがあなたの代わりに
会社と退職のやり取りをします! -
労働組合と連携だから安心!
-
弁護士が監修だから安心!
-
即日退職可能!
明日以降出社せず退職可能です! -
即日退職が認められなくても
出社せず2週間で退職可能!

まずはご相談ください!

弁護士監修+
労働組合提携だから
安心!
即日退職可能
追加料金一切なし!
顧問弁護士が
監修しているから
安心!労働組合提携
日本労働改善ユニオン退職できなかったら
全額返金保証相談だけなら
ずーっと無料!退職後もフォロー
必須書類の用意など決済方法が充実!
後払いOK!
料金プラン




まずはご相談ください!

辞めてる人、
どのくらいいるか
知っていますか?
※参考:11.8%が“半年未満”で離職する。「超早期離職」問題 /リクルートワークス研究所

※参考:7,700人に聞いた「退職代行」実態調査
/エン転職 ユーザーアンケート

※複数回答可
※参考:7,700人に聞いた「退職代行」実態調査/エン転職 ユーザーアンケート
あなただけではありません!
ご安心ください!
あなたの可能性は無限大です。
明るい未来のために
一歩踏み出してみてはいかがですか?

料金プラン



よくある質問
-
本当に退職できますか?
はい、可能です。退職する権利は誰にでもあります。もし万が一退職できなかった場合は全額返金致しますのでご安心ください。
-
次の日から会社に行かなくても
大丈夫ですか?はい、大丈夫です。出社したくない旨と退職の意思を私たちから会社へ伝え、手続きを致します。なんでもご相談ください。
-
自分や親に
会社から連絡は来ませんか?基本的に問題ありません。私たちから連絡しないよう強くお伝えいたします。稀に連絡が来てしまうことがあるようですが、無視して頂いて大丈夫です。
-
会社の物をまだ持っているんですが、大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。退職が確定後に郵送で対応してもらえるよう私たちから伝えます。
-
有給休暇が残っているので消化してから辞めたいです。
はい、大丈夫です。
-
引継ぎはどうすればいいですか?
簡単な内容であれば私たちから伝えます。ご本人にしかわからない内容が多い場合は、まとめておくと無難です。
-
社宅に住んでいる場合でも
退職できますか?はい、可能です。社宅の退去日などについて確認させていただきますので、ご準備をお願い致します。